五感を育むベビーマッサージ
BABYMASSAGE
さぁベビーマッサージをはじめましょう


たくさんの触れ合いが赤ちゃんの脳を育みます。
ベビーマッサージにはホホバオイルがおすすめ

ホホバオイルは植物性オイルで刺激からお肌を守り、赤ちゃんのデリケートなお肌にも安心して、お使い頂けます。
おへそそうじ・乾燥性湿疹など、ママや家族のスキンケアにも最適
IMPORTANT
ベビーへの禁止日
- 体調が悪く、熱が高いとき
 - 予防接種当日
 - 皮膚疾患があり、かゆみがひどい時
 
マッサージ前の準備
- 室温は25℃ぐらいで。(ママが半袖でも寒くない温度)
 - 手は温めて清潔にしておきましょう。
 - 指輪や時計などのアクセサリーははずし、爪などでベビーを傷つけないようにしましょう。
 
マッサージのポイント
- ソフトなタッチで手のひら全体を使い、ゆっくりマッサージしましょう。
 - ママは、安定した楽な座り方で行いましょう。
 - ベビーの目を見て、語りかけしながら行いましょう。
 - ベビーが泣いたら、無理をせず中断しましょう。
 - 1回長くても20分ぐらいで終わるようにしましょう。
 - オイルはたっぷりつけて行いましょう。
 
(※真夏はあせもの原因となりますので、タオルで易しくふき取るか、洗い流してあげましょう)
全身マッサージをいつも行う必要はありませんが、いち部分でも良いので、毎日お声がけしながら行うことをおすすめします。
植物性オイルの注意事項
- パッチテストを必ずしましょう。
 - オイルは保存料や添加物、合成香料などいっさい入っていない100%純粋な天然成分から作られているものをお選びください。
 - 遮光ビンに入っているものをお選びください。
 - 酸化しますので、冷暗所にて保管し、開封後の使用期間を守りましょう。
 
ベビーマッサージ教室のご案内

| 大正病院附属産婦人科クリニック | ・大阪市大正区三軒家東4-6-8 ・毎月第3火曜日/13:00から14:30 (2025年4月より予定) カンガルームにて行っております。  | 
| 澤井レディースクリニック | 休講中 | 
| たかせ産婦人科 | 休講中 | 
| 野崎レディースクリニック | ・堺市北区中百舌鳥町3-361-3 ・毎月第2水曜日/13:30~15:00 卒業しても、会いに来てくださる方がたくさん。 仲良し度No.1です。  | 
| サロンこころ(小川産婦人科) | ・大阪市平野区背戸口3丁目3-14 ・毎月第1,3,(4)水曜日/13:30から15:00 ご予約は https://coubic.com/rengeogawa3umare/650639  | 
| ZOOMベビーマッサージオンライン教室 | ・毎月第4火曜日/11:00から12:30 ご予約お問い合わせは https://lin.ee/FhbfWL2  | 
